お母さんと一緒に33℃のあったかプールで楽しくスクール。
いろいろな未来の可能性を手に握っている「赤ちゃん」。
大切に、また愛情一杯育てたいものですね。
フリー出席制なので、週1回(月4回)、週2回(月8回)を、お子様と保護者の体調に合わせて出席していただけます。
「ひとつひとつの動作」「コーディネイト」を大切に考えたカリキュラムが組まれております。
各年齢にあった発育発達・神経系の発達を考慮された、コスモスポーツならではのカリキュラムです。
7~12才にひつようとされる泳法の習得とモラルやマナーの習得を快楽中枢神経の刺激を受けながら学ぶため、楽しく、やる気いっぱいの考え方が泳ぎと一緒に身につきます。(横コースを使用)
各泳法の習得を目指します。
4泳法を習得したら、25m~50m単位のインターバルトレーニングで各泳法の練習をバランス良く行うため、基礎体力の向上に役立ちます。(縦コースを使用)
競泳を通じて国際社会に通用するルールやマナーを学び、世界トップレベルの理論で、地域大会から国際大会出場までに必要な、「心・技・体」の最高峰の習得を目指します。
シーズン計画により、朝練習、合宿、外部大会へ出場が前提となります。
○発育・発達に合わせた多彩な運動遊びを経験することで、段階的に無理なく楽しみながら運動技能を身につけます。
○子どもたちが運動に苦手意識を持ってしまわないよう、運動の基本となる様々な動作や調整力などを身につけ、生涯にわたる健康の基礎を築きます。
空手道 拳道会は精神と肉体の鍛錬、健康促進、護身術等の向上を目的とし、フルコンタクト(完全打撃)空手の練習と実践を行います。
幼児(年中)~中学生まで、初心者~上級者までの指導を行います。
今話題の「HIP HOP」リズム感、体の使い方などお子様の踊る姿に感動間違いなし!
オリンピック競技である『きょるぎ』(組手)と黒帯を目指して『プムセ』(型)の練習を指導していきます。
テコンドーという武道を通じて、自分と向き合い諦めない心、感謝の心、強い身体を培っていきます。
世界テコンドー連盟公認指導員が指導してまいります。