茨城県筑西市のスポーツクラブ
コスモスポーツクラブ

TEL.0296-22-3800

休館日

毎週木曜日、夏季、年末年始

カワイ体操教室の説明画像

カワイ体操教室

運動「を」学ぶではなく、運動「で」学ぶこと

  • 特徴その1

    からだ
    身体機能の発達、運動能力・動きの習得、

    生活習慣の確立

  • 特徴その2

    こころ
    協調性、社会性、意欲情緒を育む、

    コミュニケーション能力を高める。

    やる気、元気、自信の芽を育てる。

  • 特徴その3

    知的
    考える力を養う。理解力、判断力を高める。

    創意工夫、想像力を引き出す。

コース案内

  • 対象年齢

    幼児

    特徴その1

    カワイ体育教室  幼児クラス

    幼稚園、保育園の3歳児〜5歳児を対象に、各年次の発育・発達に即した多種多様な運動あそびを経験することで、段階的に無理なく楽しみながら運動技能を身につけるクラスです。
    よく「運動神経がよい」とか「私は運動音痴だから」という言葉を耳にしますが、運動神経の良し悪しは決して遺伝で決まるのではなく、環境(人的・物的)と運動の取組み方によって大きく左右されると言われています。
    幼児期に多種多様な運動あそびを体験することで、初めて神経系の著しい発達が促されます。

  • 対象年齢

    小学生

    特徴その2

    カワイ体育教室 児童クラス

    運動能力、社会性が育まれる大切な時期。マット・跳び箱・鉄棒・ボール・なわ・お手玉など、幼児クラスよりも複雑に、より正確に行い、運動の楽しさや喜びをより一層深めることができます。
    また「協力」「応援」「励まし」などにより公正な態度を身につけます。巧みな技の習得とあたたかい心を育てます。

幼児クラス

発育・発達に配慮した動きや運動をあそびにして体験します。音やリズムなどを取り入れて、感覚器官の働きを高めます。
グループ指導により集団生活に必要な約束ごとや、生活習慣に必要なマナーを身に付けます

幼児クラス

児童クラス

運動ができるレベルから、より正確に、より速くできるように精練化をめざします。そだちシステム、こころ(積極性・レッスンへの適応ほか)からだ(運動能力・形態)の変化の様子を知らせます。
歩く、物を操作するなどの、基本的な運動を通して、自分のからだをコントロールする力を身につけます。友だちとの協調性や社会性を育てます。

児童クラス

体験を希望の方はこちら!